PRODUCT PowerApps 備品管理アプリ

QRコード + PowerApps モバイルアプリで備品管理
About備品管理アプリとは
企業での備品管理にまつわる 次のようなお悩みはございませんでしょうか?
備品の貸与をメールでやり取りしているが、フォーマットが統一しきれない…
備品の管理をExcelで行っているが、記入ミスや記入漏れで在庫数の把握が難しい…
備品の棚卸を実施するたび、所在不明の備品が増える…
備品管理アプリは、管理者側で予め登録した備品を利用者が自分でレンタルします。
利用者はPowerApps キャンバスモバイルアプリより、簡単にレンタル申請・返却処理を行え、管理者はPowerApps モデル駆動型アプリより、レンタル状況の把握、備品の在庫管理が可能です。
(※QRコードはデンソーウェーブの登録商標です。)
Power Apps専用ライセンスを利用せず、Dataverse for Teamsを利用して作成した
「Dataverse for Teams版備品管理」も準備しています。
小規模展開を目的とする場合に適しているアプリケーションです。
こちらは利用者、管理者共にTeams上でアプリを使用することができます。
(※一部機能に制限あり)
備品管理アプリをご利用いただくことで、
適切なデータ管理・業務の効率化が可能です!
備品管理アプリの概要図
利用者はPowerApps キャンバスモバイルアプリより、簡単にレンタル申請・返却処理が可能!
お使いのスマートフォンでPowerApps キャンバスモバイルアプリを開き、
QRコードの読み取りまたは手入力で簡単にレンタル申請が可能!
アプリからは自分がレンタルしている機器の一覧確認、返却申請もでき、
レンタル機器の返却期限が近づくとリマインド通知が送信されるため、返却忘れも防ぐことができます。
管理者はPowerApps モデル駆動型アプリより、レンタル状況の把握、備品の在庫管理が可能!
(Dataverse for Teams版の場合はTeamsからPowerApps キャンバスアプリを起動)
管理者はレンタル可能な備品数やレンタル中の備品数の情報などをグラフで確認することができます。
新規レンタル時や返却時は通知メールが送信され、レンタル履歴ビューからはレンタルされている機器と
レンタル者名、保管場所、返却期限等を確認することができます。
※Enterpriseライセンス版とDataverse for Teams版は同一
Detailアプリ機能詳細
価格
製品費用:¥300,000(税抜)
主な機能一覧 利用者
- モバイル端末からQRコードをスキャン、または手入力を行い、備品をレンタル
※Enterpriseライセンス版の場合、手入力を行い、備品をレンタル - 代理入力者によるレンタル申請
- レンタル中の備品の保管場所、備考を編集可能
- レンタル中の備品の詳細を確認可能
- レンタル中の備品の返却が可能
主な機能一覧 管理者
- 管理者アプリから、備品の登録、内容の変更が可能
- 管理者アプリから、備品のレンタル履歴、備品の在庫状況を確認可能
- レンタル履歴、備品情報はExcel、csv等でインポート・エクスポート可能
※Enterpriseライセンス版の場合、備品情報 かつ csvのみインポート・エクスポート可能 - 備品の新規レンタル時にメール通知
- 備品の返却時にメール通知
- 返却期限のお知らせ、期限切れのメール通知
備品管理アプリ機能紹介

アプリ導入の容易性
同梱の手順書に従い、PowerPlatform環境にソリューションをインポート後初期設定を行う事ですぐに利用可能。 PowerPlatformで作成している為、面倒なユーザーマスタなどの作成も不要。
導入範囲の絞り込み
M365グループを利用して公開範囲を設定する事で、利用ユーザーを制限する事が可能。
データ連携
レンタル履歴、備品のデータは簡単にインポート・エクスポートすることが可能な為、 既存システムへのデータ連携、別のPowerAppsアプリ等へ簡単に連携できます。
疑問点やより詳しい情報を知りたい方はお気軽にご相談ください。
Download備品管理アプリについてのダウンロード
PowerAppsの備品管理アプリについてはこちらよりお問い合わせください。
備品管理アプリの詳細や、PowerPlatformでのオリジナルアプリの作成相談、その他弊社のサービスなどにご興味のある方は、以下のフォームにご入力の上、お気軽にお問い合わせください。 追って、担当者よりご連絡させていただきます。
PAGETOP