Azure Open AI を利用した セキュアな社内利用向け ChatGPT

 

About【BizCopilot Powered By ChatGPT】とは

話題の ChatGPT の社内利用にあたり、以下の様な悩みはございませんか?

情報漏洩など、セキュリティ面が心配…

社内文書の活用など、個々の業務やサービスプロセスにも活用したい…

社内データを活用できる様、ログを分析できる拡張性が欲しい…

こうしたお悩みを解消する為

Azure Open AI を利用した社内利用向け ChatGPT を

【BizCopilot Powered By ChatGPT】として提供いたします。


【BizCopilot Powered By ChatGPT】は

利用・承認を得た上で Office 365 認証を通して利用できる 社内利用向け ChatGPT です。


Azure Open AI サービスを利用する為、ユーザーの入力データがモデルの学習に利用される事はありません。

現在、Azure Open AI サービス内では「GPT-3.5-Turbo」モデルを利用しています。

Azure 環境上にウェブアプリとして展開される為、セキュアでスケーラブルな運用が可能です。

また、Azure 環境上の他サービスとの連携も容易に可能です。


※現在「Azure Open AI Service」及び「GPT-4.0」モデルの利用は
各企業様ごとに Microsoft への申請・審査が必要です。

【BizCopilot Powered By ChatGPT】で安心して ChatGPT を利用頂き
業務の効率化やDX推進にお役立てください。

ChatGPT 企業利用 活用の為の準備

既に Microsoft 365 の利用をされている場合は

Azure サブスクリプション内にARMテンプレートを展開するだけで運用開始可能です。

  

【BizCopilot Powered By ChatGPT】では
既存機能として、STEP1からSTEP3まで対応しております。

ログの分析やSTEP4、STEP5は各企業に合わせた柔軟な拡張が可能です。

※詳しくは資料ダウンロードに記載しております。

DetailBizCopilot Powered By ChatGPT 製品詳細

製品費用:¥1,500,000(税抜)

機能紹介

チャット履歴保存 機能

チャットルーム(履歴)の保存が可能です。
ルーム名や保存最大件数も変更可能です。

アシスタント設定 機能

回答を生成する際にどのように動作すべきかを指示する機能です。

チャット共有 機能

チャットルームをメールアドレスで共有(複製)することが可能です。

拡張機能

Bing検索 機能

ユーザーのプロンプトを元にキーワードを割り出し、Web検索結果を要約して返却
する機能です。(GPT-3.5/GPT-4.0 は2021年9月までの情報を元に学習されている為)

社内情報活用 機能

Azure Cognitive Searchに社内データを
蓄えAzure Open AIと連携して社内データの検索に対応することが可能です。

利用モデル切り替え 機能

ユーザーが「GPT-3.5」「GPT-4.0」など、利用モデルを自由に
切り替えることが可能です。

Azure OpenAIで作成したChatGPTについて、 記載した弊社ブログもございますので良ければご活用ください。
疑問点やより詳しい情報を知りたい方はお気軽にご相談ください。

DownloadBizCopilot Powered By ChatGPT 資料ダウンロード

BizCopilot Powered By ChatGPT についてはこちらよりお問い合わせください。

BizCopilot Powered By ChatGPT の詳細や、Azure構成の変更・拡張相談、その他弊社のサービスなどに
ご興味のある方は下記のフォームにご入力の上、お気軽にお問い合わせください。追って、担当者よりご連絡させていただきます。

PAGETOP